邪気

悪い気をもらいやすい職業とは?悪い気をもらわない方法についても解説

悪い気をもらいやすい職業とは?悪い気をもらわない方法についても解説
※広告を含むページもございます
悩んでる人
悩んでる人

悪い気をもらいやすい職業ってなにがある?

インスタにてこのような質問が届いたので回答していきます。

結論、人に触れる職業、人と会話する職業は悪い気(邪気)をもらいやすい傾向にあります。

やはり、その人の運気に直接触れるようなことと同じなので、人間の持つ負の感情やエネルギーを受け入れてしまうことがあるんですよね。

それが理由で、運気が下がってしまうことも少なくありません。金運にも直接関係してしまいます…

では、具体的に「どのような職業が悪い気をもらいやすいのか?」というポイントを見ていきましょう。

悪い気をもらいやすい職業とは

悪い気をもらいやすい職業とは

これまで僕が実際に鑑定した人のなかで、特に多かった職業をピックアップしました。

悪い気をもらいやすいとされている職業は以下の通りです。

  • 整体師
  • 学校教師
  • 医療従事者
  • カウンセラー
  • アーティスト

それぞれチェックしていきましょう。※個人的な意見も含まれています

整体師

整体師さんは、施術中にお客さんとお話しすることが多いですよね。

よって、ネガティブな話しの内容になり、悪い気をもらってしまうことが多々。

感情移入してしまう人は、特に気を付けるべきだと言えます。

また、美容関係の仕事をしている人にも多いイメージがありますね。

学校教師

学校で教員をされている方も、悪い気をもらいやすいと言えるでしょう。

金来(カネコ)
金来(カネコ)

これまでに30名以上は学校の先生を鑑定してきました。

学校の先生の場合、とにかくストレスを受けやすい傾向にあります。

これは、小学校、中学校、高校、大学関係なく共通しています。

ストレスが原因で気持ちが落ち込み、悪い気をもらいやすい体質へと変わってしまうんですよね。

また、生徒のネガティブな悩みや相談に乗って、そのまま悪い気をもらってしまう…というケースも少なくありません。

仕事だから仕方ないのは分かります…。なので、悪い気を溜め込まないようにする意識は必ならず持ちましょう。

医療従事者

病院関係者にも、悪い気をもらいやすい人がとても多い印象があります。

人の命にも関わる「病院」は、負のエネルギーが充満している空間といっても過言ではありません。

言わずもがな、悪い気をもらいやすい環境です。

金来(カネコ)
金来(カネコ)

他の職業より、心理的な負担は間違いなく大きいですからね。

また、患者さんの死を直接目の当たりにする場合もありますよね。

そういったタイミングも、悪い気をもらいやすくなる原因の一つだと言われています。

医療従事者の方は、日頃のセルフケアが必要だと言えるでしょう。

※職場で悪い気をもらわない方法・対策については、次の項目で解説しているのでぜひ参考にしてください

カウンセラー

カウンセラー、心理療法士も悪い気をもらいやすい職業の一つだとされています。

とても深い悩みをダイレクトに聞く仕事ですからね。

ただ、カウンセラーや心理療法士の方々には、自分を理解している人が多いのも事実。

自分を理解し、メンタルをコントロールできる方は、良い運気に恵まれやすい傾向にもあります。

アーティスト

意外かもしれませんが、アーティストも悪い気をもらいやすい職業の一つです。

大きな理由の一つとして、他人の評価があってこその仕事だから。

金来(カネコ)
金来(カネコ)

他人の評価を気にしすぎて、負の連鎖に陥ることが本当に多い。

その結果、何事もポジティブに捉えることができなくなり、悪い気をもらいやすくなってしまいます。

また、誹謗中傷を受けやすいクリエイター(YouTuberなど)や、テレビで活躍する芸能人の方々も同じです。

職場で悪い気をもらわない方法とは

職場で悪い気をもらわない方法とは

悪い気をもらいやすい職業の人が、他人から悪い気をもらわない方法は以下の通りです。

  • 保身を意識する
  • 生活習慣を整える
  • 仕事仲間を大切にする
  • ストレスを溜め込まない

それぞれ解説していきます。

保身を意識する

まずは、自分の運気を守るように意識しましょう。

お客さんとの対話の中で「この話しあんま良くなさそうだな…」と感じたら、サラっとかわせるように意識すると良いです。

実際、僕が鑑定を担当させていただいている整体師さんは、お客さんとの会話でネガティブなシーンになると、すぐに話しをズラすようにしているそう。

相手の話を鵜吞みにしないことが大事なポイントだと言えるでしょう。

生活習慣を整える

僕の勝手なイメージですが、人に触れる職業の人はとにかく忙しい。

あまりの忙しさで、自身の生活習慣が乱れてしまうケースが多々あります。

生活習慣は心の乱れであり、悪い気をもらう原因の一つでもあるので注意しましょう。

金来(カネコ)
金来(カネコ)

また、仕事は人生の1ピースです。

没頭するのは決して悪いことではありませんが、自分の身体がボロボロになるほど打ち込むのはやめましょう。

あなたの身体は、あなたのすべての「核」ですよ。

仕事仲間を大切にする

仕事中に同僚と話すことで、モヤモヤがスッキリすることがよくあります。

同僚とコミュニケーションを取ることで、お客さんに対する悩みを共有できる可能性がありますよね。

つまり、解決策を見つけ出すことができるのです。

金来(カネコ)
金来(カネコ)

一人で抱え込まずに、悩みごとは積極的に話しするといいですよ!

また、その同僚と仲が良いほど、運気を好転させてくれる可能性も上がります。

関連記事
邪気を祓う食べ物とは?厄除けにいい食べ物や飲み物を紹介

ストレスを溜め込まない

ストレスを感じている人は、悪い気をもらいやすい人でもあります。

特に仕事でのストレスは付きものなので、気づかないうちに悪い気をもらってしまっている人がたくさんいるのが事実…

また、人に触れる職業だと「他人のストレス」を受け止めてしまうこともあるので要注意です。

金来(カネコ)
金来(カネコ)

とにかくストレスは溜め込まずに発散しましょう!

あなたの趣味や特技はもちろん、チャレンジしてみたかったことでもOKです。

ストレスを発散することで気分もリフレッシュし、運気が良い方向に傾く可能性が高まります。

悪い気(邪気)をもらいやすい人の特徴

悪い気(邪気)をもらいやすい人の特徴

悪い気(邪気)をもらいやすい人の特徴は以下の通りです。

  • マイナス思考
  • 自己中心的な考え方
  • 適当でダラしない性格

それぞれ解説していきましょう。

マイナス思考

マイナス思考な人は、悪い気(邪気)が好むタイプの人でもあります。

つまり、邪気が寄りつきやすいということ。

仕事におけるマイナス思考は特によくありません。職場は悪い気を呼び起こしやすい環境です。

やる前から「出来ない…」と考えがちではありませんか?

金来(カネコ)
金来(カネコ)

まさに邪気が好む典型的なタイプの人です…。

逆に、なんでもすぐに行動できる人には邪気が寄りつきません。

良い運気を引き寄せる可能性もあるので、あなたもそちら側を目指すようにしましょう。

考える前に”とりあえずやってみる”ことが大事です◎

自己中心的な考え方

なかなか自覚できる人は少ないのですが、自己中心的な考え方の人も注意が必要です。

  • 自分のことしか考えない
  • 自分が楽できるように仕組む

など、自分中心で仕事をするのはやめましょう。

なぜなら、悪い気(邪気)を引き寄せやすくなってしまうから。

自己中心的な考え方の人は、物事を客観的に捉えることに劣っています。その結果、人間関係が上手に築けずに苦労するパターンが非常に多い。

人間関係がうまくいかないことで、悪い気もあなたに寄りついてくるでしょう。邪気とはそういうものです。

適当でダラしない性格

仕事においても、適当でダラしない性格の人も気を付けましょう。

金来(カネコ)
金来(カネコ)

人任せに仕事していませんか?

自分が「やる!」という気持ちが大事です。

適当でダラしない人のマインドは「なんとなく適当にやって給料もらえればいいや~」「いくら頑張っても同じ給料だから適当にやろ~」という考えの人が多い。

自分から率先して行動しない、前向きに取り組まない、そんな人は悪い気(邪気)が寄りつきやすい性格なので注意しましょう。

ただし、仕事に打ち込みすぎるのも時としてよくないこともあります。

頑張るときと、頑張らないときの「メリハリ」が大事だと言えるでしょう。

悪い気をもらいやすい職業についてよくある質問

悪い気をもらいやすい職業についてよくある質問

続いては、悪い気をもらいやすい職業について、よくいただく質問に回答していきます。

金運はもちろん、全体の運気を上げるために役立つ内容もあるので、ぜひ参考にしてください。

邪気が溜まっているサインはどんなですか?

悪い気をもらってしまい、邪気が溜まっているサインは以下の通りです。

  • 頭痛がする
  • 攻撃的になる
  • 首や肩がこる
  • 耳鳴りがする
  • やる気が出ない

身体に起きる症状、心理的な症状の両方があります。

意外と身近に起こる症状が多いので、邪気が溜まっているサインだと気づかない人がとても多い印象。

忘れないように、このページをブックマークしておくことをオススメします◎

また、以下の記事にて「邪気が溜まっているサイン」について詳しく解説しているので、気になる方はぜひ参考にしてください。

邪気が溜まるサインと前兆?邪気を受けやすい人の特徴について解説

悪い気を浄化する方法を教えてください

運気が悪いな…と感じたらまずやってほしいことが以下の通りです。

  • 開き直ってみる
  • 生活習慣を見直す
  • 玄関をキレイに掃除する
  • 断捨離をして部屋を掃除する
  • 運が良い人と多く時間を過ごす
  • 普段やらないことをやってみる

これらは、悪い気を浄化するだけでなく、運気を上げるためにも効果的な行動なのでぜひ覚えておきましょう。

金来(カネコ)
金来(カネコ)

対して難しいことはないので、すでに「運気が悪いかも…」と感じている人は今日から実践してみてください!

また、以下の記事でもさらに詳しく解説しているのでぜひチェックしてみてください。

運気が悪いと感じたら?悪い運気を断ち切る方法を解説

まとめ|悪い気をもらいやすい職業とはいうが…

悪い気をもらいやすい職業を紹介しましたが、決して「今すぐその仕事をやめろ!」というわけではありません。

いずれも、人々の生活を良くするためにある職業です。

良い運気とは、他人のために貢献できる人に寄りつきやすいのも事実。

なので、もしあなたが該当する職業に就いているとしても気を落とさないでください。

金来(カネコ)
金来(カネコ)

本記事で紹介した「職場で悪い気をもらわない方法」を実践すれば大丈夫です!

実は、我々「占い師」も悪い気をもらいやすい職業の一つだとされています。

なぜなら、お客さんのリアルな悩みを直接聞きますからね。

なので、僕もこの記事で紹介したことをめちゃくちゃ意識しています。

ぜひ皆さんも参考にして、悪い気をもらわない体質へ!

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました